top of page

BLOG
おしらせ


2020年12月18日
日本人ならではの風情
金色の雪吊りには、日本人ならではの風情を感じます。
庭師仕事ができることに、感謝。


2020年12月7日
新規お客様邸のリガーデン事例
新規のお客様邸のリガーデン事例です。
移植、伐採工から地盤出し、防草シート敷設、リガーデン工事を実施しました。


2020年10月22日
新規お客様の剪定・管理
新規お客様の剪定・管理です。 昨年まで、家の方が管理されていたそうです。 予定通り2日間(剪定、枝処理、軽除草)で仕上げる事が出来ました。 お施主様にも喜んでもらえ、新たに1件現場をご紹介して頂けました。 こうやって、信頼が繋がって人脈が広がるのって、素敵! #にわ #庭...


2020年10月13日
樹木の剪定仕事 Before⇔After事例
3年ほど手入れさせていなかった樹木の剪定仕事をさせていただきました。


2020年10月2日
松の剪定と消毒
松の剪定と消毒を実施しました。


2020年10月1日
自由に伸びていた樹木の剪定
コブシ、ヒメシャラ、ユズなど自由に伸びていた樹木を剪定させていただきました。


2020年9月18日
玄関アプローチのリニューアル
自宅兼事務所のアプローチをリニューアルをしてみました。


2020年9月5日
除草作業から剪定までの作業
日頃からお世話になっている某社長様からご紹介頂いた新規お客様の剪定・管理の事例です。


2020年8月8日
伸びた草と戦うの巻。
庭管理ビフォーアフター。
やばいくらい草が伸びてました。


2020年7月9日
約100本!剪定作業ビフォーアフター
新規剪定作業のビフォーアフターです。100本近い樹木を、2人で3日間で仕上げ!剪定枝重量1,800kg!


2020年6月20日
松の手入れ
新規お客様、松手入れです。今まで施主様がやっていたため、樹形が戻るまでしばらくかかりそうです。


2020年6月4日
黒松手入れビフォーアフター
黒松手入れビフォーアフターです。昨年から、私がお手入れさせていただいている松です。


2020年5月28日
ヤマモミジを爽やかに剪定
鬱蒼と茂ったヤマモミジを自然風な野透かしに剪定しました。


2020年1月21日
5年以上手付かずだった庭の手入れ
おそらく5年以上手付かずだった庭。
空き家ですが、手入れのご依頼をいただいので引き受けました。


2019年12月18日
一人でチャッチャっと!
松、キンモクセイ透かし、生垣刈り込みなどなど。1人、1日で仕上げました。


2019年12月5日
キンモクセイの強剪定
昨年の今時期に詰めたキンモクセイのビフォーアフターです。


2019年11月27日
松の成長もまだまだ先
管理2年目の松。
まだ、型になるまでしばらくかかる松もありますね。


2019年11月15日
2年手の入っていない松の手入れ
2年手の入っていない松の手入れ。
分かりやすいビフォーアフターです。


2019年11月14日
スッキリ仕上げ⇒予想以上の枝ゴミ
カシとナンテンの混植生垣、ツバキ2本、ツゲ1本。その他下刈り、枯れ木伐採。
スッキリ仕上げさせていただきました。


2019年11月4日
新規のお客様の剪定です
松とキンモクセイのある新規お客様の剪定をしました。
bottom of page