top of page

「やってみよう」vol.6

皆様、こんにちは&こんばんは。

気がつけば、2月も終盤になっちゃいました・・・。


節分やらバレンタインやら和洋折衷な月でしたが、

雪が降らないで、例年より働けた月となりました(笑)

おかげで、仕事探しに追われ、ブログ更新が遅れてしまい・・・

申し訳ございませんでした。(はい、世間ではこの様な言い訳を屁理屈といいます(-_-;))


それにしても、今月は新ジャンルの仕事を覚える事の出来た学びある月になったよ!

ほとんど庭とは関係ない仕事だったけど・・・「やってみよう」精神で異業種の親方さんに

教えて頂き、「このタコ!いつまでやってんだ!」とか昭和テイスト漂う職人用語の飛び交うの中、やってみました(笑)

空回りして廃材増やしちゃったのは、ここだけの話です(;・∀・)


某料亭のトイレの解体から構築、鉄骨駐車場の鉄骨移設溶接・・・。

前半は解体屋と大工、後半は鉄骨屋と土建屋!て感じで4業種の基礎技術を学び体験させてもらっちゃいました!


やっぱ、やってみないとワカラン!なんぼ頭で整理できても

実際に身体で覚えないとダメだな!


知識より経験が大切!そんな事を再確認した月でした。

(まだ、もうしばらく鉄骨屋と土建屋みたいな仕事は続きますが(笑))


そして、もう一つ再確認しました・・・。

やっぱ、俺・・・庭関係が一番輝けるかもって(爆)


さて、では今回の5・7・5にいってみます!



財産は

知識、経験

人と金



お!こ、これは・・・

リアルすぎる5・7・5じゃねーか(笑)

リアル過ぎて、考えこんじまうわ(笑)


では、皆様!

また、来月まで・・・

ごきげんよう!



Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
bottom of page